相続は遺言や遺産分割協議だけの問題ではありません。

  遺言や遺産分割協議で相続内容が決まっていても、それがベストな

  相続とは限りません。相続の内容が問題です。

 1、相続人の間で紛争が起きないようにする。
  2、被相続人が安心して相続ができるようにする。

  3、相続人に過大な相続税が発生しないようにする。
   法律にのっとり合理的な節税をする。

  4、相続人、被相続人ともに相続時まで生活が確保できるようにする。

  5、被相続人の意向をなるべく尊重する。
   例:先祖伝来の土地を可能な限り残す。

  6、二次相続も同時に考える。

6月17日、民法の特例法が成立しました。

 東日本大震災で死亡した人の遺族が相続放棄を行う手続きの期限を今年11月30日まで

延長するというものです。

 民法上は、相続を知ってから3ヶ月以内に相続放棄をしなければ相続を承認したとみなし

資産も負債も相続することになります。これでは、大震災が起きてから3ヶ月経った6月11日

に相続放棄の期限を迎えた人は相続放棄ができなくなりますので、これを救済するものです。

 延期ができるのは、東日本大震災で災害救助法が適用された、岩手、宮城、福島3県全域と

青森、茨城、栃木、千葉、新潟、長野県の一部市町村に住所がある親族等です。

 自ら被災した親族等の救済が目的のため、死因が震災かどうかは無関係です。大震災の

3ヶ月前の平成22年12月11日以降に相続を知った人が特例法による救済の対象です。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-3590-7512

イワイックス株式会社

住所

〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-35-8
第一伊三美ビル6F